交通事故

交通事故で受診をされる方へ

交通事故にあわれたほとんどの方は、はじめてのことで、痛み等の症状と合わせて今後どうしたらいいのかわからないというご不安を感じていると思います。
当院では、そんなご不安やお悩みを軽減するために患者様ひとりに寄り添った治療を目指しています。

早めの治療が必要です

事故の直後は自覚症状がないと思っていても、時間が経って痛みや違和感が出てきたというケー スがよくあります。
これらの痛みや症状は、残念ながら放置していても改善されるものではなく、後遺症などが残り、さらには2次的阻害(肩こり・腰痛)へと発展する恐れがあります。
事故後は痛みがあまりなくても、できる限り早めに必ず受診し、医師の診断を受けるべきです。

交通事故で多い症状

  • 交通事故による首、背中、腰や四肢の「痛み」や「はり」、 「コリ」
  • 動かせない、または動かない方向があるなど、交通事故後の首や腰・四肢の運動制限
  • 頭痛、吐き気、めまい
  • 手足に力が入りにくい、または「しびれ」
  • 交通事故のあと、気分が悪い、いらいらする、神経質になる、睡眠障害、記憶力の低下等

当院の交通事故治療の特徴

精密検査を基にした診断・治療

問診や触診と合わせて、レントゲン撮影など精密検査を行います。患者様のお悩みや体の状態を明確に理解した上での診断・治療を行います。

リハビリなど整形外科クリニックならではの治療

当院では検査の結果をもとに、医療機器を用いたリハビリ治療から、ブロック注射、投薬治療まで患者さまの状態に合わせた最適な治療をご提案することができます。

後遺症診断書の作成

事故による後遺症が残る方には後遺症診断害を作成し、保険会社への対応までを行います。整院や鍼灸院では診断書を書くことができないため、後遺障害の認定を受けられず、もらえるはずの慰謝料がもらえない場合があります。

保険について

交通事故や不当な暴力や傷害行為などは第三者行為と呼ばれ、医療費は加害者の負担となるのが原則です。
交通事故の場合は、自動車賠償責任保険により被害者の自己負担はありません。
また、医療保険を使用した場合、最終的に重大な不利益を招くことがあります。
例えば後遺症の予測や障害認定のための精密検査、受傷から一定期間を過ぎたリハビリは、人間ドックや健康診断と同様の扱いとなり、後から保険診療の範囲外にされてしまう可能性があります。
第三者行為で当院を初めて受診する場合、予め保険会社にご連絡をして頂き、保険会社から当院に診察時間内に電話するようにお伝えください。
その際、保険会社と担当者名を御確認ください。当院に保険会社から電話連絡ありFAXでの確認出来れば初診時から原則自己負担は不要になります。

交通事故治療の流れ

1.保険会社への連絡

予め保険会社にご連絡をしていただき、当院の連絡先をお伝えいただき(TEL:06-6555-3711)、診察時間内に電話するようにお伝えください。
その際、保険会社と担当者名をご確認ください。
当院に保険会社から電話連絡ありFAXでの確認出来れば初診時から原則自己負担は不要になります。

2.ご来院・問診票の記入

来院された方には、問診票にお困りの症状や経過、現在服用されているお薬などご記入いただきます。
記入が困難な方はスタッフが代わりに記入いたします。お気軽にお声がけ下さい。

3.検査・診察

問診・触診に合わせて、医師が必要と判断した場合はレントゲン等の検査を行います。
また、経過でMRIなどが必要と判断した場合には、近隣の医療機関に予約をして精密検査を実施することもあります。

4.治療・リハビリ

点滴療法や投薬、装具療法やリハビリなど、様々な治療方法の中から、必要な方法を選択し、効果的な治療を行います。
当院では医師の指示のもと事故後早い段階からリハビリテーションを開始することで、早期の改善を目指します。

5.お会計

※ご返金する際は領収書が必要になりますので必ず保管くださいますようお願い申し上げます。